かつての自宅周辺は畑に囲まれ、ご近所様から収穫のお裾分けをよく頂戴していました。日本画を習っていて、頂き物の野菜や果物は恰好のモチーフではありましたが、いずれも岩絵の具での彩色に至ることなく、練習に描いたただけです。
(パネル作品にするのは猫ばかりでしたから。)
あみぐるみさん
人物ポートレートを載せたいのは山々ですが、他所のお子さんの写真は載せられませんし、女性モデルさんを撮影するチャンスもありませんから、一時期作家さんからお借りしていた「あみぐるみ」さんの写真をひとまず一枚。
他のプリントもスキャンしてデータ化したいんですが、捨てちゃってたら悲しい……。
猫たち
ネガから紙焼きしてもらった猫達の写真を、少しずつスキャンしておりますが、大量ですので、いつになったら終わりますやら。
カピバラ三きょうだい
平成29年4月21日、王子動物園で10年ぶりにカピバラの赤ちゃんが3頭誕生!との報道を、何度も目にして矢も楯もたまらず、ようやく一月後に行って参りました。
夕暮れの薔薇
神戸市立須磨離宮公園では、例年5月に実施される神戸まつりの一環として「須磨音楽の森」が開催され、当日のみ無料で入園できます。そのフィナーレに上がる花火を見に行って来ました。